マゼコゼの夫こと小池マサヒサです。 マゼコゼのBlogの投稿は殆ど 妻・つねこさん にまかせっぱなしですが、でもどうせマゼコゼなんだから自分が書いたりするのもマゼコゼでいいかな?と思いつつ書いてみることにしました。 自分が書き始めると、くどい!長い!面倒臭い!そんなこたぁどうでもいい!…ってことになりがちなので、自分専用のつぶやき…ぼやき?Blogがあるのですが、もう何ヶ月も投稿はストップしたままです。 ほんと、いい加減です。 長野に居を移してもうすぐ1年。 なのに未だ机のまわりには、片付けもできていない書類も仕事も山になったまま。 こんな自分…。どう考えても、なんかの病に侵されているに違い無い… ある人からは真面目に、「小池さんは絶対、脳になんらかのキズあると思うよ…」と言われたりもするのですが、こうなってくると、「そうかもなぁ」と心底思ったり、ちょっとは悩んだりもする今日この頃です。 そうは言っても、こんな私の頭の中と同様?マゼコゼはまぜこぜに展開して行く他無いかとも思いますが、 今後ともどうかマゼコゼとお付き合い頂けますよう、よろしくお願いいたします。 私たちが長野に来る以前、 東京では、PlanterCottageという場をつくり、そこを拠点に活動を展開してきました。 1999年に始まる、この場づくりは私と妻の二人のRIKI-TRIBAL名義による最初のアートプロジェクト。以来、私たち二人…RIKI-TRIBALの活動の根底には常にArtがあります。 私たちの活動を他者がArtとして見るかどうかをあまり気にしませんが、自分たちの出発点がArtであることはとても大切で今後もRIKI-TRIBALである以上は、そこが揺らぐことはないと思います。 マゼコゼという場づくりもまた、RIKI-TRIBALがPlanterCottageという場で出会ったコト・ヒト・モノとの関わりあいの中で考え、育んできたArtがあったからこそ始まったのだと思います。 このマゼコゼというアートプロジェクトはまだ始まったばかり。 私たちがマゼコゼという場づくりを進める上で、まず最初にcafeという要素を選択したのは、そんなArtを皆さんに知ってらいたいと思ったから…。 Artは日々の暮らしの中にあってからこそのArt マゼコゼにとってのcafeは、そんなArtを発信できる唯一のメディアのようなもの。 かつて現代美術のギャラリストであった妻は彼女の視点で私たちに元気を与えてくれるArtを紹介しようかな?…と言っているので、そんなことも楽しみにしていて下さい。 …ということで、今回は私のお気に入りの音源をご紹介。 今年こそ、なんとかこの音色の鉄器をここでつくりたいと思っているのですが…。
by cafe_mazekoze
| 2010-02-18 00:17
| Artなこと
|
Comments(4)
ス、スゴイ!なんすかこの楽器!
やばいです。この響き、やられそうです。 是非作ってください! 本来の心を揺さぶるArtに大賛成です。
0
![]()
Kさん、Chitetsuさん、なおちゃん、お久しぶりです。
この楽器は、その名もハング。 スイス生まれの楽器です。 そうです。ヤマザキヤマトさんが演奏している楽器です。 この音色は、宇宙からの音? 何ともいえない音色です。 早く作ってもらわないと。
|
カテゴリ
カフェMAZEKOZE RIKI-TRIBAL お知らせ 『小さな芽』 『小さな芽 2』 出会ったコト・ヒト・モノ マゼコゼなこと Artなこと ロケットストーブ 森とか山とか 門前暮らし わらべうた compost 最新の記事
以前の記事
●マゼコゼ?
信州・善光寺の門前まち…長門町。
2009年の春から、古い倉庫だった蔵を改装しつつ(現在も進行中)、ここに *住みながら…家族で住んでいます。 *つくりながら…アート(美術)活動、『自分でつくること』に関するあれこれが私達の仕事 cafe・MAZEKOZEのとなりが、制作アトリエです。 *カフェ…cafe・MAZEKOZEの企画と運営をしながら。 …あれやこれやのマゼコゼ暮らし。 ◆RIKI-TRIBAL◆ (リキトライバル) 私達が仕事する際の屋号です。カフェ マゼコゼもリキトライバルの仕事の一つ。持続可能(サスティナブル)な暮らしをテーマに活動しています。 *アートワーク ・アートワークショップの企画運営 ・店舗、住宅、庭などに関する様々なデザイン設計から制作・施工まで。 「つくる」ことに関することなら、なんでもご相談ください。 基本的に、営業時間とか、休日は定まっていません。 ■お問い合わせは、 カフェ・マゼコゼまでどうぞ。 E-Mailは、 rikitribal@yahoo.co.jp *RIKI-TRIBALのHP http://www.geocities.jp/rikitribal/index.html ◆PlanterCottage◆ (プランターコテッジ) RIKI-TRIBALが、東京都国立市の住宅地の一角で1999年に開始したアートプロジェクト、「共同の場づくり」。 ※2012年5月末日を活動を終えました。 活動の記録として、Blogは継続してご覧いただけます。 *PlanterCottage Blog http://plantercot.exblog.jp/ 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||