人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏休み

長野の夏休みは短い。
あと10日しかない。あっという間に毎年終わってしまう。
しかも、娘は合唱団に入っていて、なんやかんやとほぼ毎日学校に行っている。
ラジオ体操も自主的に休みに入ったとたんやり始め、今日までほぼ毎日やっていた。
学校に行っているときより朝は早起きで、昼寝などもしたりして健康的。
そんなわけで親も早起きにならざるおえなくて、早寝早起きがこのところ続いている。

夏休みはもっと長くていいんじゃないかと長野に引っ越してきて1年目は思ったけれど、長野の夏を考えると期間はちょうどいいのかもしれない。
長野の夏は思っていた以上に短い。

今年の夏に思ったことは、猛暑のときに1週間ぐらいキャンプをするというのがベストということ。
今住んでいる門前では夜に温度が下がるといってもしれていて、猛暑のときはやはり寝苦しい。
そんなことなら、仕事終わってからテントを持って夜はキャンプというのもありだと思った。

娘の学校はちょうどキャンプ場などがある飯綱高原の方からも子どもが通っている。学区が広範囲なのがおもしろい。バスで毎日通っている子どもたち。そう考えれば、夜はテントの我が家に帰ると考えればいいんだよなーと、本気で思った。
来年、たぶん実行できると思う。料理はロケットストーブでできるしね。
夏休み_a0162646_1037517.jpg
夏休み_a0162646_10363512.jpg

by cafe_mazekoze | 2012-08-10 10:38 | 森とか山とか | Comments(1)
Commented by chieda919 at 2012-08-10 20:55
夜は涼しいテントの我が家・・・いいな~。
「わらべうたキャンプ」とか企画しちゃおうかな~(^^)v
<< コミュニケーション キャンプ場にてロケットストーブ >>