人気ブログランキング | 話題のタグを見る

犬と暮らすと。。。

事件は昨日の夜起こりました。

篠ノ井方面に届けるチラシがあったので、夕ご飯を食べた後チラシを持って車でみんなででかけた。我が家の犬ピスはお留守番。
届けたチラシは新しく開校するシュタイナー学校の『土曜学校』のチラシ。
夫も講師の一人として関わっていて、そのチラシの絵は講師の一人でもあるサクライシモン君が描いた絵で、夢のなかにでてくるイースターエッグのような素敵な絵。
そして、チラシを届けたあと夫の目の手術が明日だから温泉でも行こうとそのまま温泉に入って帰宅。家についたのは11時ぐらいだった。

我が家の犬ピスは2階でこのところつながれていて、娘はまっさきにピスに「ただいま」と階段をのぼって会いにいくと、「お母さん、リードはずれているよ!!!」という声。
あわてて2階にいくと、いろんなものがあらされている気配はないものの、なにやら包み紙がちらばっている。

真っ青になる私。。。

この包み、スコットランドの姉が先週帰国していたときに持ってきてくれたチョコのイースターエッグの包み紙。
なかみはチョコですよ!!!!!

この事件の前の晩に、私たちが2階のプライベートの部屋でコタツに入りながらまったりと「ちょっと早いけど
チョコのイースターエッグ2つもらったけど、ひとつはちょっと割れているから味見しよう!」と言って食べて、あんまり食べると鼻血でるねとストップして残しておいたイースターエッグの包み!!!!!

床中みたけど、残されているのは包みだけ。
犬が食べたらいけないものは、チョコと玉ねぎと。。。とあせりまくる私。チョコの量によっては死んでしまう。

夫も娘もネットで調べて、実際ピスは何グラムのチョコを食べたのか?とみんなで捜査開始。
姉から送ってもらったイースターエッグは2つ。はかりをだして残ったイースターエッグを頼りに捜査開始。
ピスが食べたほうは全体で100gほどのチョコの卵。
私と娘と夫で、その100gのたぶん半分以上は食べたという話になり、(朝少し私がまた食べたことは後ほど白状して。。。)ピスの体重と照らしあわし、「やばいかもしれない。。。」という話に一度なりかけたが、それは計算間違いで、たぶん大丈夫と最終的におちつき、おそるおそる眠りについた。

そして、朝。

まったく何事もなかったかのように。。。ピスはまだ寝ている。

イースターエッグ。
やはりちゃんと4月8日までとっておくべきだった。まっさきに食べ始めた私。反省しています。
犬と暮らすと。。。_a0162646_10303828.jpg

     土曜学校のチラシ 何かを暗示していたのだろうか?
犬と暮らすと。。。_a0162646_9433553.jpg

    残った一つのイースターエッグ ちゃんと4月8日まで待とう(苦笑)
犬と暮らすと。。。_a0162646_103115.jpg

by cafe_mazekoze | 2012-03-30 09:54 | 門前暮らし | Comments(0)
<< 弾き語るライブ  志賀高原 >>