人気ブログランキング | 話題のタグを見る

須坂でロケットストーブ

今日は、須坂の蔵の朝市にてロケットストーブの宣伝とワークショップがあった。
次回の11月20日(日)に須坂のヤンネで行われるワークショップの第一弾として今日は少しロケットストーブの試作と実演。

ちゃんとお湯がわいて、美味しいソーセージも焼けて、やはりロケットストーブってすぐれもの。

マゼコゼでロケットストーブを夫が作り使い始めたのが3年前。
最初に作ったロケットストーブから夫が何度か手を加えて今の形に至っているのだが、3年前いや4年前?東京に住んでいるときにロケットストーブの試作をやってみたときは興味を示す人はほぼ皆無だったけど、今ではロケットストーブの話題がでることも多いし、マゼコゼにくる問い合わせのうちロケットストーブについてのものが非常に多いので、ロケットストーブもだんだん世の中に知られてくるようになったんだと思う。

私はロケットストーブを使って感動したのが灰の色。
朝、真っ白な灰をかきだす時、灰ってこんなに綺麗だったんだーといつも思う。

煙ももやし、完全燃焼するロケットストーブ。残る灰はきわめて少なく紙コップに1杯ぐらい。
私も完全燃焼できる人生で終わりたい(ちょっとロッカーみたい? 笑)と朝灰をかきだすときにいつも思う。
そして自分の灰もこんなに真っ白なのかなって、毎朝思ったりする。
須坂でロケットストーブ_a0162646_23391467.jpg
須坂でロケットストーブ_a0162646_23393027.jpg
須坂でロケットストーブ_a0162646_23395252.jpg

  建築家の下崎さんがロケットストーブを作って実演
須坂でロケットストーブ_a0162646_23401063.jpg
須坂でロケットストーブ_a0162646_23403814.jpg
須坂でロケットストーブ_a0162646_23405162.jpg
須坂でロケットストーブ_a0162646_2341784.jpg

須坂もうひとつのお気に入りスポット ガーデンソイルさん 庭が素晴らしかった!
須坂でロケットストーブ_a0162646_23412019.jpg

次回11月20日にワークショップあります。
申し込みはinfo@shimo-a.com
by cafe_mazekoze | 2011-11-13 23:55 | ロケットストーブ | Comments(2)
Commented by leciel-bleu at 2011-11-15 06:01
ロケットストーブの季節ですね。
美味しいご飯食べに行きま~す♪
Commented by cafe_mazekoze at 2011-11-17 23:08
またよかったらいらしてくださいね。ちなみに今年はまだ鉄鍋でご飯たいてません。炊き始めたらブログでお知らせするね。
<< 憧れの。。。 りんご >>